注文した天然石や部材が届くのが週末なので
休日は、ひたすら、ブレスレットや天然石アイテムを作って過す。
ブレスレットのワイヤーが切れた、ゴムが切れたという場合
「不吉なことが?」と不安になる方もいらっしゃるかもしれない。
でも、それは、お守りとして、石がお役目を果たした幸運なことだと私は思う。
確かに、ある石に縁のない人がいて、身につけてもつけても
切れたり紛失したりということもある。
私の経験した中では最短で3日でブレスレットが消えた依頼主がいた。
私自身は自分のために作った御守(アミュレット)だったが、神社にお参りに行ったときに消え失せたこともある。
けっこう高価な石を使っていたので、半べそかきそうになった。
天然石は地球からの預かりものだ、石代はレンタル料のようなものかもしれない。
そういう経験をした方には、石をペットのように可愛がって欲しいと思う。
石は、石を呼ぶと言われるが、それは本当の話。
「私、石を集めているんですよ~」と話した相手が
石を贈ってくれたり、譲ってくれたりすることが多々あった。
石と、仲間を増やしてあげるから、コレコレこうして欲しいと
願うと、願いが叶って、次の石が買えるほどになるという
話もあるので、ぜひ試してみてほしい。
10代の頃、石といえば、住宅の周辺に転がっている
十勝石くらいにしか縁のなかった私が
今、たくさんの水晶や石に囲まれて暮らしている。
石は、人間よりはるかに永く存在する不思議な存在なのだ。
暗闇の中で成長し、人の手に渡り、手から手へと時と空間を渡る、考えると不思議な存在。
ぜひ、その美しさと秘めている歴史を想像してみてほしい。