ゴールドアゼツライト、ピンクトルマリン、水晶で作りました。
アゼツライトは鉱物的には水晶と鑑定されます。
しかし、発見に至る神秘的な逸話や、その内包するパワーが、ヒーラーと呼ばれる人々に絶賛されており、その詳しい話は、ネットで検索をすると、たくさんヒットして読むことが可能です。
名もなき光の集合意識、「アゼツ」が人類に授けた特殊な石。
ここでは割愛させていただきます。
ゴールドアゼツライトは6ミリ珠で小さいながらも中にとてもきれいな虹が入っている珠がありました。
これはすごい幸運だと思うのです。
ピンクトルマリンは、女性の若さを保つと言われていて、それ以外にも、健康と言えば、トルマリンということで用いることが多い石です。
こちらは、アゼツライト(白)とオレンジムーンストーンの組み合わせ。
全珠にきれいなシラー(光の帯)が入っていて輝きが違います。
女性の直感を冴えさせ、幸運を掴みやすくする石、ムーンストーン。
2連着けても良い様に全珠のサイズは6ミリで統一しました。
アゼツライトはそのパワーに慣れるまで頭や不快感を感じる場合があるそうです。
(石酔い、石あたり とも呼ばれる)
今回は力のある数「3」に合わせて使用しました。
聞くところによると、採掘鉱山は閉山されているので、希少らしいです。
最近は「サチャロカ産アゼツライト」というのも、あるそうです。
身につけて馴染むと、持ち主になんらかの力を呼び寄せると言われているアゼツライトです。
※アゼツライトを使用したブレスレットには、販売店からいただいた、証明書のコピーをお付けしています。